秋風が心地いい季節になってきました。
皆さんは、夏の花火大会は楽しみましたか?
滋賀県では、夏だけではなく1年を通して花火を楽しむことができます。
今回は、9月以降、滋賀県で秋~冬に楽しむことができる花火大会をご紹介します。
口コミもご紹介しているので、ぜひおでかけの参考にしてみてください♪
びわ湖大津プリンスホテル ー2024年9月15日(日)・11月15日(金)ー
びわ湖のほとりに佇む『びわ湖大津プリンスホテル』では、1年を通して花火やイルミネーションを楽しめる機会があります。
2023年9月15日(日)・11月15日(金)には、客室やホテル最上階レストランでお食事を楽しみながらの花火鑑賞ができる宿泊プランや、クルーズを楽しみながら花火鑑賞ができる宿泊プランなども用意されています。
宿泊プランの一例はこちら⇒〈絶景〉37F絶景パノラマで花火&ディナーブッフェを堪能
開催日 | 2024年9月15日(日)・11月15日(金) |
開催場所 | びわ湖大津プリンスホテル(滋賀県大津市におの浜4-7-7) Googleマップ ※花火はホテル前のびわ湖湖上に打ちあがります |
2024年9月14日(土)~11月17日(日)の期間、秋の大津でびわ湖と月をめでる『よはのつきプロジェクト』が開催されます。
大津市を代表するビュースポットで、竹やヨシでできた灯のオブジェが展示されます。
びわ湖の湖畔で、月あかりやオブジェの灯を楽しみながら、湖上に打ちあがる花火を見るのも良いですね☆
よはのつきHPはこちら
【びわ湖プリンスホテルの花火】の口コミ
長浜・北びわ湖大花火大会【長浜の陣】ー2024年9月17日(火)~9月20日(金)ー
【長浜・北びわ湖大花火大会 [長浜の陣] 】は、音と光の湖上演舞を楽しむことができる、毎年人気の秋の花火大会です。
湖面で半円状に開く『水中花火』は必見です!
観覧会場となっている、豊公園自由広場では、地元グルメを中心とした屋台エリアも登場します♪
開催日 | 2024年9月17日(火)~9月20日(金) |
開催時間 | 20:30~20:50 |
屋台エリア 店舗営業時間 | 17:00~21:30 (20分間程度) |
開催場所 | 豊公園自由広場(滋賀県長浜市大島町) Googleマップ |
有料観覧エリアのチケット購入は、公式サイトから。
【長浜・北びわ湖大花火大会】の口コミ
おうみ花火大会 ー2024年10月12日(土)ー
【おうみ花火大会】は、2022年のクリスマスに地域の子どもたちの願いを実現することから始まった花火大会です。
子どもたちや地域に貢献できる花火大会を作り上げるという趣旨に賛同された方々の寄付金や協賛金のみで実現されています。
そのため、花火大会の規模は当日まで分からない、周囲の支援から成り立っている花火大会です。
開催日 | 2024年10月12日(土) |
開催時間 | 19:30~ (10分間程度) |
開催場所 | 米原市近江市民自治センター(滋賀県米原市顔戸488-3) Googleマップ |
詳細は、「子どもと今を楽しむ会」Instagramにて。
【おうみ花火大会】の口コミ
びわ湖大津 ナイトクルーズ花火 Cinematic Starmine ー2024年10月12日(土)・11月30日(土)ー
【びわ湖大津・ナイトクルーズ花火 Cinrmatic Starmine】は、20214年12月に、打ち上げ場所を公開しない大規模シークレットミュージック花火として始まりました。
映画音楽を中心とした楽曲ににシンクロさせたゴージャスな花火を楽しむことができます。
豪華客船に乗ってクルーズしながら、花火はもちろん食事や飲みもを楽しめるプランや、ヘリコプターに乗って上空から花火を眺めることができるフライトプランまで、ゴージャスで多彩な観覧プランが用意されています!
宿泊プランも用意されているので、ぜひ公式サイトでチェックしてみてください。
ここでしか味わうことのできない、生涯忘れることのない感動体験をしませんか?
開催日 | 2024年10月12日(土)・11月30日(土) |
開催時間 | シークレット |
開催場所 | 滋賀県大津市びわ湖沖(シークレット) Googleマップ |
クルーズツアーの詳細は、公式サイトにてお確かめください。
【びわ湖大津・ナイトクルーズ花火 Cinematic Starine】の口コミ
第7回 安土花火プロジェクト ー2024年10月26日(土)ー
【安土花火プロジェクト】は、安土町商工会青年部主催で開催される花火大会です。
のぶまるナイトマルシェも開催されます♪
開催日 | 2024年10月26日(土) |
開催時間 | 19:30頃 |
のぶまるナイトマルシェ | 16:00~20:00 |
開催場所 | 西の湖(滋賀県近江八幡市安土町下豊浦) Googleマップ |
詳細は、安土花火プロジェクト特設サイトにてお確かめください。
【安土花火プロジェクト】の口コミ
第1回 輪っしょい!高島まつり ー2024年10月27日(日)ー
【輪っしょい!高島まつり】が、滋賀県高島市にある大溝陣屋総門周辺にて開催されます。
3つの会場で3部に分けて、マルシェやステージイベント、クライマックスには5年ぶりの復活となる花火大会が開催されます!
輪っしょい!高島まつり【第1部】大溝まちづくりマルシェ
地域のシンボルである、江戸時代の建造物「大溝陣屋総門」を会場としたマルシェ。
まちづくりへの想いが集まり、地域住民が企画する、大人も子供も楽しめる出店が大集合!
音楽ライブやマジックショー、盆踊り、親子で楽しめるスタンプラリーやハロウィンの仮装行列も開催されます☆
水路や大溝城址などの見どころも歩いて回ることができるので、観光をしながら1日大溝を楽しむことができます♪
【第1部】大溝まちづくりマルシェ | |
開催日 | 2024年10月27日(日) |
開催時間 | 10:00~15:00 |
開催場所 | メイン会場:大溝陣屋総門 周辺 Googleマップ |
公式SNS | 大溝まちづくりマルシェInstagram |
輪っしょい!高島まつり【第2部】ステージイベント&抽選会
吹奏楽や和太鼓、チアリーディング、ヒップホップダンス、フォークソングなど、様々なステージイベントを楽しむことができます♪
【第2部】ステージイベント&抽選会 | |
開催日 | 2024年10月27日(日) |
開催時間 | 16:00~18:00 ※抽選会は17:30頃~ |
開催場所 | アイリッシュパーク(高島公民館) Googleマップ |
輪っしょい!高島まつり【第3部】花火大会
5年ぶりに開催される花火大会で、お祭りのクライマックスを華やかに締めくくられます☆
【第3部】花火大会 | |
開催日 | 2024年10月27日(日) |
階催時間 | 18:30~ |
開催場所 | 高島B&G海洋センター 周辺 Googleマップ |
ミシガンハロウィンナイト ー2024年10月27日(日)ー
大人から子供まで楽しめるハロウィンクルーズが、1日限定で特別運航!
ミシガン船内クルーも仮装姿で皆さんをお迎えします☆
フィナーレには打ち上げ花火も上がります!
全身フル仮装の小学生以下のお子さんは乗船料が無料に!
楽しいハロウィンナイトを、クルーズ船で楽しみませんか?
詳細・ご予約は、琵琶湖汽船HPにて⇒ミシガンハロウィンナイト
開催日 | 2024年10月27日(日) |
開催時間 | 18:00~20:00 |
開催場所 | 発着港:大津港 大津港へのアクセス |
膳所ふれあいまつり2024 ー2024年11月3日(日)ー
【膳所ふれあいまつり】は、これまでは夏に開催していましたが、猛暑を考慮し開催時期を秋に移行し、11月3日(日)に開催されます。
野外ステージやふれあいバザー、工作教室などの子ども体験コーナーなど楽しい企画が盛りだくさんです!
フィナーレには、花火も打ちあがります☆
開催日 | 2024年11月3日(日) |
スケジュール | 10:00~17:15 野外ステージコンサート |
10:00~15:00 フリーマーケット | |
10:00~ 家庭菜園収穫祭 | |
10:00~18:30 ふれあいバザー(模擬店) | |
10:30~12:30 膳所ウォーキング | |
11:00~14:00 子ども 秋の体験コーナー | |
17:30~17:50 祝賀式典 | |
17:00~18:30 行灯の設置・点灯 | |
18:00~18:30 花火大会 | |
開催場所 | 膳所城跡公園 Googleマップ |
詳細は、広報おおつWEB または 膳所市民ニュース よりお確かめください。
長浜・北びわ湖大花火大会【余呉の陣】ー2024年11月8日(金)ー
【長浜・北びわ湖大花火大会 [余呉の陣] 】では、音と光の湖上演舞を楽しむことができます。
びわ湖の湖面にリフレクションするミュージックスターマインを楽しむことができます☆
開催日 | 2024年11月8日(金) |
開催時間 | 19:30~19:55 |
開催場所 | 余呉湖緑地広場(滋賀県長浜市余呉町川並2380) Googleマップ |
有料観覧エリアのチケット購入は、公式サイトから。
【長浜・北びわ湖大花火大会[余呉の陣] 】の口コミ
まとめ
滋賀県で、秋~冬に開催される花火大会についてまとめました。
空気が澄んだ秋~冬の夜空に上がる花火は、夏の花火とは違う輝きを楽しむことができそうです☆
滋賀県ならではの、びわ湖の湖面に映る花火が季節を問わず楽しむことができるのも嬉しいポイントですね!
日中は心地よい気温でも、夕方から夜にかけては肌寒く感じる季節になるので、上着や温かい飲み物など、防寒対策もしっかりとして、ぜひ秋~冬の花火を楽しんでください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
にほんブログ村
滋賀県ランキング
コメント