【滋賀】GW(ゴールデンウィーク)他イベントスケジュールまとめ/2025年5月(随時更新)

滋賀県で開催のイベントまとめ 2025年5月 GW ゴールデンウィーク

2025年5月、滋賀県で開催されるイベント情報をまとめています。

行楽シーズン到来♪

桜前線も北上し、新緑の季節がやってきますね。

今年のGWは、飛び石連休!

カレンダー通りに休日を楽しむ方も、お休みをとって大型連休を楽しむ方も、素敵なゴールデンウィークを過ごせますように☆

ご紹介するイベント情報が、お出かけの参考になったら嬉しいです♪

※掲載している内容は、予告なく変更になる場合もあります。リンク先にて詳細をお確かめください。

目次

2025年5月 滋賀県で開催のイベントスケジュール

継続イベント

スクロールできます
期間開催地イベント名
3月21日(金)~5月11日(日)草津市ポケットモンスター出張所 [イオンモール草津]
3月22日(土)~6月8日(日)大津市サクラと青紅葉とかざぐるま参道通り抜け [西教寺]
4月12日(土)~5月11日(日)草津市エイスクエア こいのぼり [エイスクエア]
4月13日(日)~7月13日(日)草津市きたぞ!万博 クイズに答えて巨大〇〇を手に入れよう! [イオンモール草津]
4月4日(金)~5月6日(火・振休)大津市キッズ遊園地 [ブランチ大津京]
4月5日(土)~5月6日(火・振休)日野町シルバニアファミリー「春のポップアップパーク」[ブルーメの丘]
4月19日(土)~5月6日(火・振休)東近江市鯉の凧展 [世界凧博物館 東近江大凧会館]
4月26日(土)~5月6日(火・振休)東近江市GWは色んなおもちゃで遊んじゃおう!! [世界凧博物館 東近江大凧会館]
4月26日(土)~5月6日(火・振休)彦根市ビバシティ恐竜ワールド! [ビバシティ彦根]
4月26日(土)~5月6日(火・振休)甲賀市忍者は何をもっていた? [甲賀流リアル忍者館]
4月26日(土)~5月6日(火・振休)大津市比叡山さくらフェスタ [延暦寺西塔地域]
4月26日(土)~5月6日(火・振休)大津市GWファミリーフェスタ [びわ湖大津館]
4月26日(土)~5月6日(火・振休)大津市ミシガン ナイトクルーズ [琵琶湖汽船:大津港発着] ※事前予約制
4月26日(土)~5月11日(日)湖南市長寿寺花祭り [長寿寺]
4月18日(金)~5月18日(日)東近江市えいとてらす [八日市駅前グリーンロード]
4月26日(土)~5月31日(土)高島市びわこ箱館山 こいのぼり-KOINOBORI- [びわこ箱館山]
4月26日(土)~5月25日(日)近江八幡市八幡山ロープウェーの御朱印ラリー ~天空のかざぐるま~ [八幡山ロープウェー]
5月7日(水)~5月31日(土)長浜市山菜摘みミニツアー [ウッディパル余呉] ※事前申込制
2025年春~初夏湖南市花の寺社と麿崖仏めぐり [西應寺,正福寺,立志神社,麿崖不動明王]
5月10日(土)~6月8日(日)大津市春のローズフェスタ [びわ湖大津館]

2025年5月 滋賀県で開催のGW(ゴールデンウィーク)関連イベント

スクロールできます
期間開催地イベント名
3月21日(金)~5月11日(日)草津市ポケットモンスター出張所 [イオンモール草津]
3月22日(土)~6月8日(日)大津市サクラと青紅葉とかざぐるま参道通り抜け [西教寺]
4月12日(土)~5月11日(日)草津市エイスクエア こいのぼり [エイスクエア]
4月13日(日)~7月13日(日)草津市きたぞ!万博 クイズに答えて巨大〇〇を手に入れよう! [イオンモール草津]
4月30日(水)~5月2日(金)草津市キッズランド [イオンモール草津]
4月19日(土)~5月6日(火・振休)草津市こいのぼりぬりえ [水生植物公園みずの森]
4月19日(土)~5月6日(火・振休)東近江市鯉の凧展 [世界凧博物館 東近江大凧会館]
5月1日(木)~5月6日(火・振休)守山市ピエリ守山 こども縁日 [ピエリ守山]
トイレールワールド [ピエリ守山]
5月2日(金)~5月5日(月・祝)甲賀市第19回 信楽作家市 [県立陶芸の森]
5月4日(日)~5月6日(火・祝)草津市メガポケモンガチャ [イオンモール草津]
4月4日(金)~5月6日(火・振休)大津市キッズ遊園地 [ブランチ大津京]
4月5日(土)~5月6日(火・振休)日野町シルバニアファミリー「春のポップアップパーク」[ブルーメの丘]
4月25日(金)~5月6日(火・振休)守山市GW大抽選会! [ピエリ守山]
4月26日(土)~5月6日(火・振休)東近江市GWは色んなおもちゃで遊んじゃおう!! [世界凧博物館 東近江大凧会館]
4月26日(土)~5月6日(火・振休)大津市ミシガン ナイトクルーズ [琵琶湖汽船:大津港発着] ※事前予約制
4月26日(土)~5月6日(火・振休)彦根市ビバシティ恐竜ワールド! [ビバシティ彦根]
4月26日(土)~5月6日(火・振休)甲賀市忍者は何をもっていた? [甲賀流リアル忍者館]
4月26日(土)~5月6日(火・振休)大津市比叡山さくらフェスタ [延暦寺西塔地域]
4月26日(土)~5月6日(火・振休)大津市GWファミリーフェスタ [びわ湖大津館]
4月26日(土)~5月6日(火・振休)の土日祝日野町学生たちによるマーチングパレード 春の大行進 [ブルーメの丘]
バブルバズーカで泡パーティー!! [ブルーメの丘]
夏に雪が降る⁉ヒンヤリ降雪注意報!GW期間に先取り開催! [ブルーメの丘]
4月29日(火・祝)~5月6日(火・振休)甲賀市第31回 春のしがらき駅前陶器市 [信楽高原鐡道 信楽駅前広場]
5月3日(土・祝)~5月5日(月・祝)大津市わくわくファミリーフェスタ2025 [アルプラザ堅田]
5月2日(金)~5月6日(火・祝)草津市トヨタカローラ滋賀 わくわくGW!イベント [イオンモール草津] (5/2~5/6)
5月3日(土・祝)~5月6日(火・祝)大津市端午の節句まつり [叶匠壽庵 寿長生の郷]
5月3日(土・祝)~5月6日(火・祝)草津市わくわくキッズフェスティバル [ロクハ公園]
5月3日(土・祝)~5月6日(火・祝)彦根市ビバシティ縁日広場 [ビバシティ彦根]
5月3日(土・祝)~5月6日(火・祝)高島市GWワークショップ ハーバリウムボールペン作り [びれっじ1号館] ※事前予約制
4月26日(土)~5月11日(日)湖南市長寿寺花祭り [長寿寺]
5月3日(土・祝)~5月11日(日)守山市似顔絵缶バッジをつくろう [うの家]
5月6日(火・祝)~5月11日(日)草津市母の日カード作り [水生植物公園 みずの森]
4月26日(土)~5月31日(土)高島市びわこ箱館山 こいのぼり-KOINOBORI- [びわこ箱館山]
4月26日(土)~5月25日(日)近江八幡市八幡山ロープウェーの御朱印ラリー ~天空のかざぐるま~ [八幡山ロープウェー]
2025年春~初夏湖南市花の寺社と麿崖仏めぐり [西應寺,正福寺,立志神社,麿崖不動明王]

2025年5月 滋賀県で開催の展覧会

スクロールできます
期間開催地イベント名
3月8日(土)~5月6日(火・振休)守山市わけあって絶滅しました。展 [佐川美術館]
3月15日(土)~6月8日(日)甲賀市うつくしきかなー平安の美と王朝文化へのあこがれー [MIHO MUSEUM]
4月8日(火)~6月8日(日)大津市落語であーっ!と展 そこまでやっちゃう?落語と美術の無理矢理コラボレーション [滋賀県立美術館]
4月26日(土)~6月8日(日)草津市滋賀のコケ植物とその研究史~コケに魅入られた人々の系譜~ [琵琶湖博物館]
4月26日(土)~6月15日(日)近江八幡市令和7年度春季特別展 安土城・2025 ー信長の夢のあとー [安土城考古博物館]
1月8日(水)~6月22日(日)東近江市第36回企画展 戦時下の滋賀県民とスポーツ [滋賀県平和祈念館]
3月15日(土)~6月22日(日)甲賀市近江の古陶磁を味わう…湖国の料理とともに [滋賀県立陶芸の森]

5月1日(木)~4日(日) 滋賀県で開催のイベント

スクロールできます
日にち開催地イベント名
1日(木)湖南市日枝例大祭〈御田植踊り〉 [日枝神社]
石部氏神例祭 [吉御子神社・吉姫神社]
甲賀市油日まつり [油日神社]
竜王町弓削の火祭り [小日吉神社]
草津市【無印良品ワークショップ】バナーで作ろう三角コインケース [イオンモール草津] ※事前予約制
親子でストレッチ [イオンモール草津]
守山市ピエリ守山 こども縁日 [ピエリ守山] (5/1~5/6)
トイレールワールド [ピエリ守山] (5/1~5/6)
長浜市出張 ENGAWA -petit- MARCHE [アルプラザ長浜]
大津市ちびっこヒーロー!!はいはいレース [アルプラザ堅田]
2日(金)甲賀市第19回 信楽作家市 [県立陶芸の森] (5/2~5/5)
日野町日野祭 [馬見丘綿向神社] (5/2~5/3)
大津市フォレオ大津一里山マルシェS [フォレオ大津一里山]
東近江市親子でリトミックおんがく牧場 [ショッピングプラザ アピア]
草津市トヨタカローラ滋賀 わくわくGW!イベント [イオンモール草津] (5/2~5/6)
3日(土・祝)甲賀市矢川神社 例祭 [矢川神社]
ケンケト踊り [瀧樹神社]
ねんどと遊ぶ ちょっとだけ陶芸体験「世界にひとつだけのたぬきをつくろう!」 [滋賀県立陶芸の森]
竜王町ケンケト祭り・長刀振り [杉之木神社]
パンマルシェ [三井アウトレットパーク滋賀竜王] (5/3~5/5)
米原市磯武者行列 [磯崎神社]
鍋冠祭 [筑摩神社]
Woolove Festival 2025 [ローザンベリー多和田]
大津市端午の節句まつり [叶匠壽庵 寿長生の郷] (5/3~5/6)
龍神祭 びわこ虹の市 [雄松崎(近江舞子水泳浴場)] (5/3~5/4)
こいのぼりバルーンを作ろう [ブランチ大津京]
移動式映画館「360°3Dシアター」がやってくる!! [フォレオ大津一里山] (5/3~5/4)
わくわくファミリーフェスタ2025 [アルプラザ堅田] (5/3~5/5)
オリジナル ミニ鯉のぼり作り [びわ湖大津館]
わくわくサイエンス [大津市科学館] (5/3~5/6)
こいのぼりバルーンを作ろう [ブランチ大津京]
高島市大溝祭 [日吉神社] (5/3~5/4)
今市の竹馬祭 [佐々木神社]
GWワークショップ ハーバリウムボールペン作り [びれっじ1号館] (5/3~5/6) ※事前予約制
野洲市森のクラフト体験 [近江富士花緑公園] ※予約優先
日野町学生たちによるマーチングパレード 春の大行進 [ブルーメの丘] (5/3~5/6)
バブルバズーカで泡パーティー!! [ブルーメの丘] (5/3~5/6)
夏に雪が降る⁉ヒンヤリ降雪注意報!GW期間に先取り開催! [ブルーメの丘] (5/3~5/6)
草津市わくわくキッズフェスティバル [ロクハ公園] (5/3~5/6)
Shiga珈琲市場 [エイスクエア]
木で遊ぼう。木で作ろう。 [イオンモール草津]
パウ・パトロールとあそぼう! [イオンモール草津]
助産師によるパパ・ママ・ベビーイベント「はぐはぐ」 [イオンモール草津]
こどもフェス [草津川跡地公園 ai彩ひろば]
めだかすくい [水生植物公園 みずの森] (5/3~5/4)
春のクイズラリー [水生植物公園 みずの森] (5/3~5/5)
作ろう!たねダンゴ [水生植物公園 みずの森] (5/3~5/5)
山野草の苔玉つくり [水生植物公園 みずの森]
東近江市愛♡ドライ組合体験教室 [道の駅あいとうマーガレットステーション] ※事前予約制
タカとフクロウのフライトショー [道の駅あいとうマーガレットステーション]
木育ミニパーク [ショッピングプラザ アピア] (5/3~5/4)
クッキングサポート「こいのぼりオープンサンド作り」 [ショッピングプラザ アピア] ※事前予約制
彦根市三九三九ひこねマルシェ [四番町スクエア商店街一帯]
らぶきっず オオクワガタ・ニジイロクワガタを幼虫から育てるワークショップ [ビバシティ彦根] (5/3~5/4)
ビバシティ縁日広場 [ビバシティ彦根] (5/3~5/6)
ビバッチェくんからの挑戦状 文字あつめ! [ビバシティ彦根] (5/3~5/6)
近江八幡市なりたいな!キッズタウン [イオン近江八幡] (5/3~5/4)
守山市琉球國祭り太鼓エベント(エイサー) [モリーブ守山]
似顔絵缶バッジをつくろう [うの家] (5/3~5/11)
4日(日・祝)栗東市大宝神社 例大祭/サンヤレ踊り/さつきみこし [大宝神社]
湖南市JRふれあいハイキング 花の寺「西應寺」と「正福寺」秘仏御開扉を訪ねる [集合:JR草津線 石部駅] ※予約不要
めだかすくいとミニマルシェ [西應寺]
大津市みどりのつどい [びわこ文化公園]
わくわくファミリーフェスタ2025 [アルプラザ堅田] (5/3~5/5)
バードコールを作ろう/カーネーションの一輪挿しを贈ろう [ブランチ大津京]
米原市公家奴振り [福田寺]
愛荘町御崎神社の火祭り [御崎神社]
東近江市伊庭の坂下し祭り [繖峰三神社]
アマチュアバンドコンサート [道の駅あいとうマーガレットステーション]
近江八幡市篠田の花火 [篠田神社]
高島市七川祭 [大荒比古神社]
野洲市生き物調査隊 [近江富士花緑公園] ※予約優先
長浜市余呉の山菜を食べよう! [ウッディパル余呉] ※事前予約制
草津市メガポケモンガチャ [イオンモール草津] (5/4~5/6)
フェリエ de ガラポン [フェリエ南草津]
彦根市荒神山公園 春まつり [荒神山公園]
甲賀市ねんどと遊ぶ ちょっとだけ陶芸体験「ねんどであそぼう」 [滋賀県立陶芸の森]

5月5日(月・祝)~11日(日) 滋賀県で開催のイベント

スクロールできます
日にち開催地イベント名
5日(月・祝)高島市辻沢の竹馬祭 [若宮八幡社]
GWワークショップ ハーバリウムボールペン作り [びれっじ1号館] (5/3~5/6) ※事前予約制
野洲市兵主祭 [兵主大社]
しまっちの自然と遊ぶガイドツアー [近江富士花緑公園] ※予約優先
栗東市小槻大社例大祭/小杖祭り/花傘踊り [小槻大社]
甲良町藤まつり [八幡神社]
湖南市花祭り 灌仏会 [善水寺]
竜王町節句祭・流鏑馬 [苗村神社]
パンマルシェ [三井アウトレットパーク滋賀竜王] (5/3~5/5)
レゴの日ステッカープレゼント! [三井アウトレットパーク滋賀竜王]
愛荘町仏生会 花まつり [金剛輪寺]
米原市武家奴振り [山津照神社]
守山市すし切りまつり [下新川神社]
長刀振り [小津神社]
ピエリ守山 こども縁日 [ピエリ守山] (5/1~5/6)
トイレールワールド [ピエリ守山] (5/1~5/6)
GWちびっこ縁日 [モリーブ守山] (5/5~5/6)
似顔絵缶バッジをつくろう [うの家] (5/3~5/11)
近江八幡市ディノスライダーとスーパーストップザウルスであそぼう! [イオン近江八幡 (5/5~5/6)
日野町学生たちによるマーチングパレード 春の大行進 [ブルーメの丘] (5/3~5/6)
バブルバズーカで泡パーティー!! [ブルーメの丘] (5/3~5/6)
夏に雪が降る⁉ヒンヤリ降雪注意報!GW期間に先取り開催! [ブルーメの丘] (5/3~5/6)
草津市メガポケモンガチャ [イオンモール草津] (5/4~5/6)
わくわくトレインツアー 出発進行!~きかんしゃトーマスにのろう! [エイスクエア] (5/5~5/6)
春のクイズラリー [水生植物公園 みずの森] (5/3~5/5)
作ろう!たねダンゴ [水生植物公園 みずの森] (5/3~5/5)
だるまさんがころんだ!こどもの日バージョン [水生植物公園 みずの森]
空とぶこいのぼり [水生植物公園 みずの森]
リーフクラウン作り [水生植物公園 みずの森]
トヨタカローラ滋賀 わくわくGW!イベント [イオンモール草津] (5/2~5/6)
大津市ザ・体験ゲーム ニンジャ修行の館~しかけられたナゾをクリアせよ!~ [フォレオ大津一里山] (5/5~5/6)
わくわくファミリーフェスタ2025 [アルプラザ堅田] (5/3~5/5)
こども千本釣り大会 [アルプラザ堅田] (5/5~5/6)
ガーデンジャグリングショー [びわ湖大津館]
わくわくサイエンス [大津市科学館] (5/3~5/6)
甲賀市土山たぬきのお散歩DAY♪ [土山サービスエリア]
東近江市アコースティックライブ [道の駅あいとうマーガレットステーション]
スポーツふれあいDAY [東近江市総合運動公園(布引グリーンスタジアム)]
アピアのにんぎょうげき「おまえうまそうだな」 [ショッピングプラザ アピア]
近江の聖徳太子「和」かるた ジャンボかるた取り大会 [ショッピングプラザ アピア]
6日(火・振休)野洲市森のクラフト体験 [近江富士花緑公園] ※予約優先
東近江市タカとフクロウのフライトショー [道の駅あいとうマーガレットステーション]
ラストゴールデンビンゴ大会 [道の駅あいとうマーガレットステーション]
オリジナルジグソーパズルを作ろう [ショッピングプラザ アピア]
木の花 ワークショップ [ショッピングプラザ アピア]
近江八幡市例祭「賀茂祭」 [賀茂神社]
ピースマムマルシェ [みらいビレッジ(旧近江兄弟社小学校)]
草津市ハーバリウムを作ろう [水生植物公園 みずの森]
大津市母の日押し花ブックマーカー作り [びわ湖大津館]
スポーツフェス vol.8 [ブランチ大津京]
7日(水)
8日(木)草津市絵本のじかん [イオンモール草津]
9日(金)
10日(土)大津市琵琶湖の美景とともに近江の美酒・美味を味わうクルーズ [大津港発着] ※事前予約制
ぐるっとびわ湖島めぐり [大津港発着] ※事前予約制
落語独演会(三遊亭わん丈) [滋賀県立美術館]
シールラリー&サイコロじゃんけん! [アルプラザ堅田]
春のローズフェスタ [びわ湖大津館] (5/10~6/8)
満天の星 in 大津 [大津市科学館]
昼間の星観察 [大津市科学館]
ブランチ手作りマルシェ [ブランチ大津京] (5/10~5/11)
米原市I am earth 植生復元プロジェクトイベント [米原市伊吹薬草の里文化センター]
多和田マルシェ2025 [ローザンベリー多和田] (5/10~5/11)
高島市いちご大福を作ろう♪ [びわ湖こどもの国] (5/10~5/11)
母の日ワークショップ プチスカーフを染めよう [びれっじ1号館] (5/10~5/11) ※事前予約制
日野町きもキャラGP2025 [ブルーメの丘]
草津市【わくわく探検隊】春の草花でしおりを作ろう! [琵琶湖博物館]
生活実験工房 田んぼ体験 田植え [琵琶湖博物館] ※事前申込制
東近江市ふんわりワークショップ [ショッピングプラザ アピア]
守山市自然観察と森のクラフト教室「ヤマザクラの間伐材でバードコールづくり [びわこ地球市民の森] ※事前申込制
野洲市Go-to Marche [コミュニティーセンターきたの]
11日(日)東近江市あいとうロピス [道の駅あいとうマーガレットステーション]
アウェアネスリボン・ワークショップ [ショッピングプラザ アピア]
大津市おごとの日 マルシェ [おごと温泉観光公園]
シールラリー&お菓子すくい! [アルプラザ堅田]
おさんぽマルシェ フラネ [ブランチ大津京]
草津市くさつFarmers’ Market [草津川跡地公園 de愛ひろば]
母の日 ミニ花鉢プレゼント [フェリエ南草津]
リーフアート作り [水生植物公園 みずの森]
彦根市体験型 親子フェス [彦根ベルロード住宅博]

5月12日(月)~18日(日) 滋賀県で開催のイベント

スクロールできます
日にち開催地イベント名
12日(月)草津市こもれびひろば ベビーリトミック [イオンモール草津] ※事前予約制
守山市びわ湖手作り市 [びわこ地球市民の森]
13日(火)草津市季節の植物でアロマウォーターを作ろう! [琵琶湖博物館]
親子でえいご遊び体験 [イオンモール草津]
14日(水)
15日(木)大津市はいはい&あんよレース [フォレオ大津一里山] ※事前申込制
草津市親子で触れ合いを楽しもう [イオンモール草津]
16日(金)
17日(土)守山市門前アート市 [比叡山東門院守山寺]
高島市スノードームを作ろう [びわ湖こどもの国]
栗東市旧和中散本舗 春の特別公開 [旧和中散本舗] (5/17~5/18,5/23~5/25)
甲賀市甲賀のお茶飲み比べ体験 [土山サービスエリア] ※事前予約制
東近江市無印良品「世界にひとつのマイボトルをつくろう」 [ショッピングプラザ アピア] ※事前予約制
大津市SDG’sカブトムシ~デニムver.~/ライントレースロボット [ブランチ大津京]
18日(日)高島市春たんけん!いろ・イロ・ハンター♪
日野町& COFFEE Fes. [ブルーメの丘]
春のチェキパンフェス [ブルーメの丘]
大津市アートにどぼん!たいけんびじゅつかん「落語を楽しもう」 [滋賀県立美術館] ※事前申込制
エウレカ・サイエンス教室「紫キャベツの染色液でバラを咲かせよう!」 [アルプラザ堅田] ※事前予約優先
草津市モスボールを作ろう [水生植物公園 みずの森]

5月19日(月)~25日(日) 滋賀県で開催のイベント

スクロールできます
日にち開催地イベント名
19日(月)東近江市父の日手形足形アート [ショッピングプラザ アピア]
20日(火)草津市ママの癒しと親子時間 [イオンモール草津]
21日(水)草津市ちこあそ・5月(ちっちゃな子どもの自然遊び) [琵琶湖博物館] ※事前申込制
22日(木)草津市親子deバランスボール体験 [イオンモール草津]
23日(金)栗東市旧和中散本舗 春の特別公開 [旧和中散本舗] (5/17~5/18,5/23~5/25)
草津市おとなのおはなし会 [イオンモール草津]
24日(土)大津市ぐるっとびわ湖島めぐり [大津港発着] ※事前予約制
Self Journey ~滋賀四寺の住職と歩くウォーキングイベント〈岩間寺~石山寺エリアを巡る〉 ※事前申込制
太陽黒点観察 [大津市科学館]
高島市新緑の清水山城ハイキング [JR新旭駅 集合] ※事前予約制
ジェルキャンドルを作ろう [びわ湖こどもの国]
25日(日)高島市新竹取物語~5月祭~ [道の駅藤樹の里あどがわ東側竹林] ※事前申込制
大津市あるがママfes vol.10 [ブランチ大津京]
落語独演会(桂三度) [滋賀県立美術館]

5月26日(月)~6月1日(日) 滋賀県で開催のイベント

スクロールできます
日にち開催地イベント名
26日(月)
27日(火)草津市遊びながら育む!親子で楽しい体幹あそび [イオンモール草津]
28日(水)
29日(木)大津市裏千家献茶祭 [日吉大社]
草津市ベビーからのおうち食育 [イオンモール草津]
30日(金)
31日(土)大津市Self Journey ~滋賀四寺の住職と歩くウォーキングイベント〈石山寺~三井寺エリアを巡る〉 ※事前申込制
6月1日(日)

まとめ

2025年5月に、滋賀県で開催されるイベント情報をまとめました。

気になるイベントは見つかりましたか?

順次イベント情報を更新していきます☆

5月も、滋賀県でイベントを楽しみましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ
にほんブログ村 滋賀県ランキング
滋賀県ランキング
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問いただき ありがとうございます!
当ブログを管理している、よつばです。
滋賀が大好き♥2児のママです。
新卒で就職し、結婚→長女出産後4歳になるまで某小売企業で正社員をしていましたが、他社勤務の夫の転勤に自身の転勤を絡めることができず退職し専業主婦に。
出身地は埼玉。就職先は愛知。
夫の転勤により、愛知→京都→愛知→京都→埼玉→滋賀と移り住み、「どこに住んでも家族と楽しみたい!」のマインドで、日々を暮らしています。
趣味は、ハンドメイド・空や自然に癒されること・音楽(聴く・歌う・弾く)・ドライブ・料理・映画鑑賞・テレビ鑑賞etc...。
そんなミーハー主婦が、初めて住んで大好きになった滋賀県の地域活性に貢献したくて、滋賀県のおすすめイベント情報などを中心に発信しています。
滋賀のイベント・お出かけ・グルメ情報などを発信している、フォロワー3,000名以上のInstagram〈滋賀タノシモ〉を運営しています♪

コメント

コメントする

目次